2023年11月16日木曜日

横浜から大学院生-Day4

昨日も暖かく、17度まで上がりました。今日もそれくらいになるでしょう。今日から三日間は、アメリカの高校生活を送りました。
浅原先生:1時間目(ネイソン;しゅうぞう:写真の一番左の男の子)と数学のクラスへ。
上野先生:1時間目:1時間目(ライリー;なおしげ:写真の右の男の子)と環境科学のクラスへ。
2時間目は、英語を母国語としたない子供たちを教えているクラス。岩下先生(日本の熊本出身)が教えています。3時間目から7時間目までは、
上野先生:ティンティン;みちる(写真の左の髪の長い女の子)と。
浅原先生:イーデン:のぶえ(写真の右の女の子と)と。
それぞれ過ごしました。
上野先生は、「Housing and Interior Design」デザイン科のクラスでの家のデザイン作りが興味深かったと。浅原先生は、1時間目は、レベルの違った数学のクラスを見れるはずだったのですが、生憎そのクラスは、テストで、授業見学はできず。でものぶえとカフェテリアで色々話してくれました。のぶえは来年6月に日本へ行くのでとても喜んでました。
この写真は、Birkmore park.にて。St.Croix River (セントクロイ川:ミネソタ州とウイスコンシン州の堺)が全貌できる素敵な公園。アメリカの先住民がお墓としてこのような川が見える丘をつくったともいわれている。



夕食は、ドイツからのブラートヴルストというソーセージに酢キャベツと煮詰めた豆をの添えて。(本当は、ポテトも作るはずだったのだけど、、すみません)「大どろぼうホッツェンプロッツ」の中に出てくるような食事です。

0 件のコメント:

コメントを投稿