2013年8月29日木曜日

けんちゃん、保育園の卒業式

とても暑いんです。今日、月曜日は、34度最高気温。室内のYMCA プールへ行きました。夕方は近所の子供達も外に出てきてみんなで水遊び。それから、手巻き寿司夕食を食べました。

火曜日。今日も、暑い!お昼頃から仲良く、クイントンと遊びました。今日も暑いから、プールへと思っていたのですが。夕方六時からは、賢人の保育園の卒業パーティです。
赤ちゃんのときからお世話になっているアンジー先生
こちらは、日本の年長さんから、義務教育が始まります。本来なら、賢人は、公立の義務教育まで、後1年またなければなりませんが、この9月から、私立の小学校へ入学することに決めました。よって、今まで、生後六ヶ月からお世話になっていたこの保育園を卒業する事になりました。

アシスタントのブリー先生と
かわいい卒業式のコスチュームを着て整列。歌を披露してくれました。こちらでは、義務教育が終わる高校3年と大学卒業後に着る卒業式のコスチューム。アンジー先生が、手作りのものを着せてくれました。卒業証書をもらった後に、卒業した印として、卒業帽子を空に投げます。そんなパフォーマンスも、この7人の保育園生達も一人前にしました。全員で、10人しかいない小さな家庭保育園。晴奈ちゃんとは、ひと味ちがった、保育園生活を経験した賢人です。そして、手作りのこんなすてきな保育園での生活の写真集ももらいました。
今までの園でのスナップショットがたくさん集まっている写真集です。賢人の園生活がたっぷり詰まっている1冊です。集合写真だけでなく、活動中の写真がたくさんあるので、いい記念となり、とてもうれしいです。
最後に、お世話になった全先生と。右から、ブリー、メガン、アンジー、(そのとなりも)アンジー、アナ先生です。3年半、どうもありがとうございました!!!感謝!





2013年8月28日水曜日

4年生になったよ!ママの誕生日

8月28日。4年生です。この写真すっかりお姉さんです!!!私が着ていたワンピースを着ています。新しい担任の先生に会うために、オープンハウスにいきました。担任の先生は、スワンソン先生。髪が長くて、おしゃれで、元気な先生です。スワンソン先生の二人の子供も、小学生だから、私より少し若いかしら。一緒に写真を撮ればよかったのですが、、来年はとります!4年生の先生からのお手紙です。2年生3年生と男の先生だったので、はなちゃんにとっては、女の先生!大喜びです。


今日はママの誕生日。うれしい事が二つありました。一つは、初めて、晴奈と賢人で、朝から午後5時まで、二人でお留守番できたこと。近所のママ達に、「今日は晴奈と賢人ふたりでいるから、何かあったら、手を貸してやって」とメールで前日に頼んでおきました。クイントンのママが午前中、2時間くらい、クイントンのうちで遊ばせてくれました。朝ご飯は、ご飯を暖めて、ふりかけ。賢人はバナナとシリアル。昼ご飯は、サンドイッチといちごを二人で食べました。晴奈ちゃんは、宿題も、ピアノも、そろばんもやって、本当に、偉かったです!!
そして、もう一つのうれしかった事は、このカード。手作りです!しかも、ハートのところは、「飛び出るカード」を作ってくれました。はなちゃんは、作り方を忘れてしまったので、インターネットで自分で調べて、作ってくれました!!感動です!
とてもいい誕生日でした。

お泊まり会

 今日土曜日から、日本と同じように、暑くなってきました。最高気温、32−35度の世界です。この暑さ、一週間から十日間は続くようです。 そんな中、土曜日、はなちゃんの補習校のお友達 (あゆり、あいこ、かれんちゃん)
3人とお泊まり会をしました!夜はみんなで、カレーライスです。その後は、お庭、地下室であそんだり、、暑いので、みんなで、映画でも見に行こうといっていたのですが。夕方になるとだいぶ涼しくなったので、みんなで、家で、過ごした方がよかったのかもしれません。

夜は、スマーフSmurf)のDVDを借りてきて、みんなで、見ました。因に、スマーフは ベルギーの漫画家ピエール・クリフォールの漫画に登場する架空の種族で、ヨーロッパの森のどこかに住んでいるという設定で、青色の肌をした小さな体をしています。テレビの前に寝袋を並べて、みんなで見ました。11時頃に映画は終わったのですが、それから、本当に、眠るまでは1時間くらいかかり、12時に就寝。と思いきや、朝は5時前には起きだして、みんなでにぎやかに過ごしていました。朝ご飯は、みんなのリクエストにより、そうめんとお味噌汁。
きちんとお片づけもして、10時には、室内プールへ。安いプールチケットをもらったこと、外のプールではあまりにも暑いのではと、室内プールにしました。
 

この室内プールには、大きいチューブスライドがあります。タイヤの大きいのに3−5人で乗って、滑り台をおりてくるものです。 この5人とそしてパパと計6人。その都度、グループをかえて、とても楽しんでいました。プールはこのくらい人数で行くのが、一番楽しく遊べるなと実感。 午後4時のお迎えの時間まで、思う存分遊びました!

お礼といって、あゆりちゃん、あいこちゃんのママからこんなすてきな、 Ghirardelli ギラデリチョコレートをもらいました。  



2013年8月24日土曜日

晴奈ちゃん補習校での発表

金曜日、とても過ごしやすい天気です。 はなちゃんは、明日の発表の練習、がんばったので、3人で、近くの公園でのんびりしました。こんな時間が、一番幸せなんだなと、青い空をみて思いました。 

土曜日、晴奈ちゃんは、補習校で、2回発表するチャンスがありました。一本目は、朝礼の朗読3年生「ばけくらべ」をグループかみしばいでという、企画でした。この「ばけくらべ」というお話、昔の言葉が入ってとても難しいのです。晴奈の部分は「ばけのかわがはがれた、、ははは、、、」(実際にはもっと長い)というところでした。晴奈のグループは3人で、一段落分の内容を声を合わせて読んでいます。紙芝居の部分の作りました。3人で上手に絵を書いているのですが、写真に写っていません。(ごめん)
二本目の発表は、恒例、「夏休みの自由研究」発表会。テーマはこの夏、横浜のカップヌードルミュージアムに行ったので「安藤百福の発明」。一番よかった事は、晴奈自身から、このトッピックで自由研究をしたいと言い出した事。このような動機付けはとても大切なことと、思っています。 今週は、何回も発表の練習をしました。覚えるところもたくさんあったのですが、よくがんばりました。 
はなちゃんも、「1、2年生のときより、ずっと上手にできた。発表前もドキドキしなかったし、大きな声で、ゆっくりはなせたし。」と。自信が持てるようになって、うれしい限りです!! 

2013年8月21日水曜日

モールオブアメリカの遊園地

月曜日;晴奈も、賢人もおきたのは、9時過ぎ。午前中は、曇りがちでしたが、午後からは、暑くなってきました。ママは昨日、できなかった、そうじ。二人は、補習校の宿題、がんばりました。特に、晴奈は、今週の土曜日、安藤百福さんの発表をしなければ、ならないので、がんばっています。

火曜日;モールオブアメリカの遊園地へ。去年の夏、ももちゃん、まこちゃんとここにきたっけ。 ママとパパがApple コンピュータのクラスや、予約があったので、その間、はな/けんちゃんは、遊園地へ。1時から2時過ぎまでの一時間。はなちゃんに、けんちゃんを頼みました。
 途中、はなちゃんが泣きながら、私達に「けんちゃんがいなくなっちゃった」と報告に。パパが、急いで、遊園地に向かうと、けんちゃんはけろっとした顔で、ゴーガートの長蛇に並んでました。パパが「賢人のような感じのこどもたちばっかりだから、けんちゃんを見失ってしまったんだね。。」と。
その後、はなちゃんは、しっかり、けんちゃんをみてくれました。ありがとうね。
今回は、けんちゃんも4歳半。だから、ジェットコースターにも、(もちろん、パパといっしょですが、)乗ることができました。最初は、「けんとは、小さいからこわいし、のれない、、」といっていたくせに、一回乗ると、やみつき。何回も乗っていました。
ここへ、きたら、やはり、キャラクターと一緒に、写真をとらなくちゃね。

帰りに車のなかで、、はなちゃんと、「今年の夏休みは、たくさーんの事したね。中野小学校、横浜、鎌倉、江ノ島、つくば、川越、レストラン、マウントラッシュモア国立公園、。。などなど、、、、」そして、今日が夏休み最後の楽しい事;遊園地です。
水曜日:今日も30度くらいまであがりました。むしむしで、日本のようです。はなちゃんはやっと、安藤百福さんのプロジェクトボードを作り上げました。自分のやりたいトッピックを選んだので、去年よりもやる気があるのは、とても素晴らしい事だと思います。 午前中がんばったので、午後は、Woodbury のYMCAのプールに行きました。地元のYMCAは工事中なので。2人で1時間半ほど仲良く遊んでました。はなちゃんは30分くらい、トレーニングとして、泳げたので、それもよかったです。
夜は、パスポートを更新するため、その写真を撮りました。





2013年8月18日日曜日

漢字検定とカヌー

金曜日の夜、メモリアル高校のみんなが、きました。ピザを食べて、今年の夏旅行のビデオ(もちろん生徒達がつくったもの)を見ました。この行事も、ここ3年恒例になり、晴奈もだいぶ、私の生徒達とはなせるようになりました。



久しぶりの補習校へ行くと、、漢字検定合格しました!九級おめでとう!!!

賢人は、大好きな工作の授業。補習校で! はしゃいで、工作で作ったこの絵の意味を説明してくれました。
土曜日の夕方は久しぶりに、近所をお散歩。10年前にこちらに越してきたときはほとんど家はなかったのに、ここ1年で、また建設ブームに。私達よりもずっと若いママ、パパが、新居に入っています。
 来週からは、暑くなるみたいですが、今日、土曜日はとても過ごしやすい夏の日。まだ8時過ぎまで、明るいです。晴奈と賢人は、「ママ、パパ、自転車のショーやるから、見ててね」と




日曜日は、晴奈ちゃんが、ずっとトライしたがたっていた、カヌーを。本来なら州立公園の川で、一日中カヌーをしたいところですが、、賢人がまだ小さいこともあって、1時間だけの湖でのカヌーです。


 まあ、このカヌーレンタル、とっても人気があって、私達は、10時半頃、借りたのですが、11時には、レンタルに長蛇。やはり、ここはミネアポリス大都会。どこも、こむんですね。。
3人乗りなので、ママはビーチで待っています。 パデルを持って出発!!


風が強い一日でした。行きはよかったのですが、帰りが逆行で、大変でした。1時間半の初カヌーを楽しみました。

帰りは、日本食のお店にって、おいしいお米を買いました。近所のアイスクリーム屋さんにもよりました。そうそう、昨日、とうとう、外のグリルが壊れたので、パパとけんちゃんが新しいのを買いにいきました!いいグリルですよ。



2013年8月17日土曜日

晴奈初!乗馬のキャンプ

月曜日、今日明日と、ママが仕事です。賢人は、保育園へ。晴奈はYMCA の乗馬へ。晴奈はとてもエキサイティングしていました。今年で、5年目のキャンプ。晴奈は、プロです! 賢人も文句をいいながら、保育園へ行きました。

火曜日も、またとてもいい天気です。晴奈は乗馬キャンプ大好きです。馬のいろいろな名前機能などの講習を受けた後、馬に乗りました。毎日とっても楽しそうです。 賢人は、今日も保育園。水泳レッスン中に先生のいうことを聞けずに、ちょっと、おこられたみたい。後は、問題なく、いい一日でした。 
水曜日、やっと、はなちゃんの感想文とドラえもんの作文が終わりました!久しぶりに、きょうぴんとFaceTime.まこちゃんも宿題、がんばっているって。


木曜日。賢人は水泳最終日。プールに入るほどあつい気温ではなかったので、毎日プールの後はがたがた震えて、もう、入るのは嫌だといっていましたが、、がんばりました。
夕方はYMCA キャンプ恒例の「木曜日キャンプをおうちの人と」のプログラムに参加。今年、はなちゃんは乗馬キャンプに参加しているので、いつもと違った形式の「木曜日キャンプのプログラム」歌も、スキットもありませんでした。サイトに着くとはなちゃん達の乗馬場へ。早速、はなちゃんの馬「フィッグ」です。一人一頭の馬を与えられ、この一週間その馬とつきあってきました。
馬に乗って、今週習ったことを私達に見せてくれました!まずは、片足をかけて馬にのって、
馬の先生が、補助してくれています!
馬と仲良く、走り出します。障害物もうまく、クリアして、上手に、馬と息を合わせて、たった4日間で、素晴らしい乗馬スキルです!

「馬に馴れている」という、証拠を見せてくれています。馬の背中に横になったり、馬の上で片足をあげたり、、

馬のスペシャル先生が3人いたのですが、、、写真をとりませんでした。ごめん!
一緒に移っているのは、乗馬キャンプチームの全体を面倒みてくれた、
キャンプネーム「パンケーキ」です。彼女は、ドイツから、交換キャンプリーダーとして、2ヶ月間、アメリカのYMCAでリーダーとして働きました。
乗馬キャンプチームといっても、5日間中、キャンプゲーム、チームワークをはかる活動などなど、キャンプ関係活動もしました。その他、アート活動も。今年は、晴奈はきれいな青いキャンドルを作りました。去年はそめT-シャツでしたけど、、
乗馬以外の活動のよきリーダになってくれた、「パンケーキ」です。



そして今年4年生の晴奈は、木曜日の夜から、一泊だけ、キャンプに参加できる資格があるので、もちろん、参加しました。こちらが、今晩泊まるテントです。ほか3人の女の子と一緒です。 私達が、夕方6時ごろ、キャンプサイトを去ると、晴奈達は、ハンバーガーの夕食をサイトで食べて、キャンプファイアー。ゲームや、ダンス、そして、あのキャンプの有名なデザート「スモアー」をみんなで、作って食べます。初めてのお友達のキャンプだったので、ちょっと、ハッピーじゃなかったこともありましたが、また一つ、
去年の違った夏の経験ができました!


最後に、乗馬一週間のトレーニングを終えた修了書もいただきました!

2013年8月11日日曜日

初キャンプ!




日曜日の朝、帰宅前に泊まった達で!
初キャンプ William O' Brien State park で!この州立公園まで、我が家からたった、30分。天候不順など、何かがあっても、すぐかえれる距離なので、今年で3年目のこのキャンプ。毎年、ここで行われているそうです。日程は、土曜日のお昼集合。日曜日の朝10時頃まで。朝食を終えて解散予定。補習校の小1年生のクラスのママたちが誘ってくれました。参加数は大人子供をふくめおよそ、40人の大所帯です。うち、6家族がキャンプ場で、テントを張り、泊まりの予定。




お昼頃から、始まり、まずは、カレーライスからスタート。それから、このキャンプのグループリーダー清水隊長特製の韓国風焼き肉をグリルで。グリルには、ポーク、イカ、とうもろこし、などなど。さすが、補習校のママたちは料理が上手なだけあって、いろいろな、食べ物がテーブルに。大人も子供も、おいしくいただきました。食べた後は、スイカ割り。固いスイカでなかなか、割ることができませんでした。がんばれはなちゃん!


それから、ビーチに行きました。景色はとてもよかったのですが、水草がすごくて、あまり、きれいな湖ではなかったです。気温も湖に入るには、少し涼しい25度でした。この州立公園には、大きな川が流れていて、そこで、カヌーができるそうです。ですから、来年はぜひカヌーを!


なかよくなった、ノアちゃんと。ノアちゃんのパパは清水さん、なんと、草加市出身!
最近、特に、小さい子供達の面倒を見るのが、上手になった晴奈ちゃん。同じ3年生のクラスメートのマックスくんと。一緒に、年少組の女の子達とシャボン玉。
そして、大のお楽しみ!マシュマロを火で少し溶かして、それを、グラムハムクラッカーとチョコにつつんで食べる「サモアーズ」。アメリカのキャンプファイアーの定番のデザートです。パパは、そのエクスパート。マシュマロの固さをチェックしています。

甘いものが大好きな賢人にとっては最高の食べ物です!清水さんの長男のマサくんと。
これが、私達が泊まったテントです。近所の一番のお友達タミーに借りました。前日に、テントを張る練習をパパがして、撮った写真がこれです。とてもいテントで、感謝です。中は大きくて、我が家4人にもう3人泊まれるかしらというくらいです。夜は、火を囲み、大人はおしゃべり、、といきたいところですが、まだ子供も小さい家庭が多く、みな、子供達とテントで、9時半には、おやすみなさーい!
我が家も全員、よく寝られて、とてもいいキャンプ経験になりました。

朝は、6時半ごろおきて、火を囲み、おしゃべり。7時過ぎから、卵、ソーセージ、ベーグルなど、朝ご飯を。来年もぜひ、このキャンプに参加したいです!とっても楽しかった。グループでやるキャンプは準備も分担できるし、とてもいいアイデアだと思いました。初キャンプ無事終了!