2013年11月30日土曜日

カリフォルニア州からいとこ達が来てくれて。

カリフォルニア州に住んでいる、いとこ達が遊びにきてくれました。 ウイル(9才) エバ(6才) です。彼らは、私達が日本滞在の際、毎夏、ミネソタに帰ってくれるので、4年間すれ違い。久しぶりの再会です。エバと晴奈は早速、「輪ゴムでの腕輪作り:レインボールーム」(小学校の女の子達の間で大人気!)で、エバに新しい腕輪を作ってます。
エバとはな
2時間で、こんなに腕輪を作りました。










夕食は、白身魚フライ、チキンカツ、サラダ、パスタです。
けんちゃんは、ちょっと、早い誕生日をまたみんなで祝ってもらいました。けんちゃんの誕生日の12月3日は火曜日なんで、忙しくしてると思います。だから、こうして、うちに、お客さんがくるたびに、祝ってもらってうれしい限りです。今回のろうそくは、けんちゃんの大好きなチーズケーキに!
久しぶりジュリーとの写真。ワインを飲みながら、いろんな話ができました。
ジュリーのご主人は小学校の先生でした。去年7月に、カリフォルニア州の教育委員会に2年の契約で「テクノロジーを貧困率が高い小学校に導入する」というプロジェクトのリーダーとして採用されました。ですから、8年住んだコロラド州からカリフォルニア州に移りました。「カリフォルニアに遊びにきてよ」と。ジュリー。引っ越したばかりで、まだ彼女自身の仕事も探し中。


おばあちゃんが、我が家へ来たの久しぶりで、孫達と楽しく過ごしていました。
女の子チーム!
エバと晴奈、ウイルと賢人はとても仲良くなり、来年は、お泊まり会ができればいいね。と。

市川家旅行記第五日目最終日

今日の最高気温は、4℃と、滞在中の中でいちばん暖かい日になりました。
朝ご飯は今までのすべての残り物を(申し訳ないです。残り物で)美味しいとたくさん食べてくれました。ありがとうございます! 午後1時過ぎのフライト。家から空港までは30分。10時過ぎに、家を出ました。はなちゃんが水泳の練習があるので、私が空港まで、送りました。 最後にデールと一枚!
無事、空港で、チェックインも澄ませ、けんちゃんと写真。
たった賞味4日間だったけど、とっても楽しかったです。私は市川さんといろいろなおしゃべりができた事がうれしかったです。ありがとうとざいました。
今度は夏に、ぜひぜひ、いらしてください。待ってまーす!

2013年11月29日金曜日

市川家旅行記第四日目

最高気温は、一度!マイナスではありません!せっかく、暖かくなったのに、一日、モールオブアメリカで、過ごしました。アメリカでは「黒字のショッピングデー」として知られる一日だからです。「今日だけさらに30-50%引き!」と言う店がほとんど。そして、驚く事に、ほとんどの店が、朝5時6時台に開店するのですが、今年から、その前夜10 時11時台に開店し、そのまま24時間営業という店もたくさんありました。クリスマス関係のものを購入する「クリスマスショッピング」第一日目です。クリスマス商戦が12 月24日の午後4時くらいまで続きます 。実は私達も昨晩、弟さんの家からの帰り道に、「ターゲット」という百貨店に立ち寄りました。 11時前だったのですが、すごい人でごった返していました。

さてさて、このモール、店舗数では、全米最大で、モールの中心に遊園地まであります。北国のミネソタ州にとっては屋内の遊園地存在は欠かせません。他、水族館、映画館、教会、結婚式場など、何でもあります。世界で最も客数の多いモールとしても知られており、年間客数はミネソタ州の総人口の8倍およそ4000万にの人が訪れます。

陽子ちゃんもたーくさん買い物をしました。その一つは、このすてきなブーツ!陽子ちゃんが、たくさん買い物してくれたおかげで、遊園地の一日乗り放題チケット($40一枚)を無料で4枚ももらうことができました。これも黒字ショッピングでーのサービスの一環です。子ども達は大喜びです!はなちゃんは「冬休みにお友達と来よう!」と、はしゃいでました。そうそう、はなちゃんは、陽子ちゃんにかわいいカチューシャも買ってもらいました。ありがとう


市川さんは、すてきなキッチン用品のお店で「ペッパーミントチョコ」を購入。アメリカらしい絵柄の缶に入っています。いいお買い物をしました。
その後、陽子ちゃんが買い物中、私と市川さんはおしゃべりに花が咲き、はな・けんちゃんはパパと遊園地へ。
「レゴランド」という、レゴブロック(おもちゃ)のコーナーがあり、ここも、子ども達に大盛況。レゴブロックで、造ったいろいろな作品が展示されています。私達も、サンタさんとハイポーズ!作品だけでなく、子ども達が、自由にレゴを使って何か組み立てられるコーナーもあります。もちろん、レゴブロックを購入する事もできます。




3時過ぎ、モールを出て、何軒か食料品スーパーを回りました。陽子ちゃん市川さんの、「おみやげ」を購入のためです。クリスマス商戦中、いろいろな種類の可愛いチョコ、クッキーなどなど、甘い物がたくさん売っていました。陽子ちゃんは、キッチン関係、お皿グラスなど、買いたい物がたくさん。でも、そんなにたくさんは、持ち帰れません。だって、一つのスーツケースしか、飛行機にあずかられないのですから。陽子ちゃん「こんなに安くていいものあるのに、残念」と。

最後の夕食を一緒に!メニューはウイスコンシン州で有名なソーセージにサワークラウト(キャベツの酢漬け)添え、チーズカード(チーズの粕)など。ここウイスコンシン州はドイツからの移民が多く、ソーセージサワークラウトはドイツの有名な食事です。そして、チーズは酪農王国ウイスコンシン州の特産物です。ソーセージは、肉だけのもの意外にもいろいろな種類の香料、チーズ、野菜も入っているものもあります。美味しいとたくさん食べてくれました。よかったです。
食事後、デザートとして、もちアイスクリームにキャンドル!
来週火曜日12月3日が誕生日のけんちゃん。みんなで「ハッピーバースディ」を歌いました。けんちゃんは大喜び!
スーツケースに荷物を詰めて、23キロをオーバーしていないか確かめて、
明日は、日本へ。

2013年11月28日木曜日

市川家旅行記三日目その2:感謝祭

5時、弟さん宅に到着。皆さんが、私達を暖かく迎えてくれました。デールの8人兄弟の全員が久しぶりに集まるとても嬉しい感謝祭です。全部で、30人近くいます。弟さんの家は豪邸ではないのですが、とてもよく考えられて建てられたすてきな家です。また、弟さんは大きい犬を飼っていて、市川さんは大喜び!
弟さんとデールのお母さん
5時半にテーブルに座り、食事を開始する予定でしたが、まだ準備に忙しく。。
メニューは、大きい七面鳥(ターキー)、マッシュポテト、スイートポテト、スタフィング(食パンを細かく刻んで、七面鳥の中に入れて料理したもの。)、インゲン豆のホワイトソースベース。そして、ターキー自体にはあまり、味がないので、グレービーと言うソースをかけたり、クランベリーソース(果物ソース)をかけていただきます。そしてデザートはパンプキンパイか、アップルパイ。以上定番のメニュー。

デザートの数もすごい!


デールの弟さんは料理好き。そして、感謝祭は「食のお祭り」。だから、弟さんは、以上の定番メニューに加え、今日の夕食会参加者全員に一品づつ、世界のいろいろな料理(なんでもいいわけなく、弟さんが、指示したもの)を持参するように言いました。、弟さんは私達に与えられた指示は、日本と中国の食:「ほうれん草鰹節和え」と「辛み餅」。辛味餅に「ぶっかけソース」を使いたかったので、市川家に持ってきてもらうはずが、空港職員に没収されてしまいました。ですから、急遽、アジア系の食料品店で購入したものを使いました。味の方は????



さあみんなで食事!テーブルには、デールの妹達が作った、すてきなデーブルデコレーションも。(左写真)
食事の前に、持ち寄った、自作の世界料理を皆の前で、それぞれ発表。そして「いただきまーす!!!」
世界料理の中で、陽子ちゃんは、メキシコの料理(ひき肉ベース)が気に入って、レシピを聞いていました。


デールの兄弟全員とお母さん。
「ああ、食べた食べた!!」スボンのボタンを二つくらい動かさないと。。本当にたくさーんいただきました。
でも、まだデザートが。。デザートの前にみんなで、外を散歩しました。
気温は、マイナス2−3どでしょうか?
最後に、感謝祭について少し。
感謝祭は祝日となるアメリカ合衆国の祝祭日のひとつです。1600 年代に、大
飢饉の際、イギリス人とアメリカの先住民インディアンが助け合い飢饉を乗り越えました。それを祝って、一緒に食事会をした事が始まりです。
現代の感謝祭では、宗教的な意味合いはかなり弱くなっており、現代アメリカ人の意識の中では、たくさんの親族や友人が集まる大規模な食事会であり、大切な家族行事のひとつと位置づけられています。
感謝祭の朝には、ニューヨーク市百貨店メイシーズでは、1924年から毎年巨大な風船を用いたパレード「メイシーズ・サンクスギヴィング・デイ・パレード」が恒例行事となっています。私達もこのパレードテレビで見ました!
我が家の感謝祭
はなちゃんとけんちゃんが学校で作ってきた「感謝祭:私の生活の中で、’感謝すること’」をかざりました。

市川家旅行記第三日目その1市内観光

今日の最高気温はマイナス2℃。昨日よりは、2℃ほど暖かいです。朝は、陽子ちゃん、市川さん、ママでYMCA へヨガへ行きました。陽子ちゃんは今、ヨガにはまって、いろいろヨガの事を知っています。「いいヨガのクラスだったけど、部屋がもうちょっと暖かかったら、体が動くのに」と。

朝ご飯は、ようこちゃんが、美味しいキッシュを作ってくれました。デールも、はなちゃんもけんちゃんも大好き!
 ありがとう。

感謝祭なので、すべてのお店がしまっています。あいているのは、一部のガソリンスタンドのみ。とても静かな町並みです。


デールの弟のうちでの今日の感謝祭ディナーは午後5時からなので、日中は寒い中、セントポール市とミネアポリス市の名所を回りました。
まずは、ミネアポリス彫刻庭園から。ここは、モダン美術館のウォーカーアート・センターの通り向かいにあり、年中無休、自由に散策できる場所です。広い公園内に展示してある彫刻はそれこそカルダーやイサム・ノグチ、ヘンリー・ムーアなどの世界的に知られるアーティスト他、彫刻に詳しい人なら嬉しくなる20世紀の1作品がそれこそ無造作というか、何気なく緑の中にたっています。 


この彫刻庭園の人気はなんといっても、巨大な白いスプーンの上にのった赤いチェリーの彫刻。『スプーンブリッジとチェリー』と呼ばれるこの彫刻は、15トンを越す重さ。広々とした空のもと、ダウンタウンのスカイラインを背景にこの彫刻の前の記念写真はおすすめとされています。そこで、市川家とスプーンの写真。


ARIKIDEA という名の作品。ギリシャ語でクモという意味だそう。記念碑として作ったの作者は言っているようですが。

こちらの作品は誰のか書き留めませんでした。そんな人のために、彫刻庭園マップ
このサイトでは、一つ一つの作品を詳しく記してあります。


そしてセントポール市へ。スヌーピーの作者である、チャールズ・ショルツはセントポール市の生まれ。(人生のほとんどはカリフォルニア州ですごしているんですが。。)2000年にショルツ氏が逝きました。そのショルツ氏を敬意し、2001-2005 年の5夏に、全米から200万人の人が参加して、漫画スヌーピーの像を造りました。企画はミネソタ州の美術系の大学。5夏それぞれ、その年のテーマが決まっており、アーティストはその年の像を制作しました。1年目はスヌーピー、2年目はチャーリーブラウン、3年目はルーシー、4年目はライナス、最終年はスヌーピーとウッドストック。この5夏に作られたスヌーピー達はセントポール市のあちらこちらにいます。
セントポールで一番古くて(1932年)有名なお菓子屋さん「Candyland」の前で
     セントポール市のダウンタウンをバックに一枚
       そして、もう一枚。
最後に、寒かったので、写真も撮らなかったのですが、、
セントポール市内中心のライスパークを歩きました。 感謝祭が終わる明日から、パーク内の木々がライトアップされます。本格的なホリデーデコレーションの開始です。セントポールのこのライスパークは、この公園を囲むように、昔は裁判所であったちょっと地味なお城といった風情のランドマークセンター、オペラや室内管弦楽、ブロードウェイのショーが催されるオーッドウェイ・センター・フォー・パフォーミングアーツ、歴史史跡に指定されている伝統あるホテル、セントポールホテルなどが並んでいて、この辺りはちょっとしたヨーロッパの小都市のような雰囲気です。 
 また、公園の隅っこにひっそりとたたずんでいるのは、同じセントポール出身、アメリカを代表する作家、F・スコット・フィッツジェラルドの銅像です。 
 

急いで、車の中へ入って、、デールの弟の家へ!感謝祭のディナーです。

2013年11月27日水曜日

市川家旅行記第二日目その2

美術館からの帰りは、ラッシュアワーにあってしまって、少々時間がかかり5時に帰宅。短時間で、料理好きなようこちゃんにいろいろ手伝ったもらい、ミニ感謝祭メニューの食事の用意ができました。ようこちゃん、ありがとう助かりました!
メニューは大きなハムロースト、スイートポテト、ジャガイモオーブンミルク焼き、サラダ、パン、グリル野菜(8種類の野菜)、芽キャベツとベーコンのいため、イワシの酢漬け、アボガドとトマトの和え物、にんじんの甘煮です。市川さんは、大きなハムに感激。とても美味しいと。子ども達の人気はこのスイートポテト。
こちらはスイートポテト焼きマシュマロをのせです。
 補習校でおせわになっている中村家のみなさんと、乾杯!中村家のご主人は3M(付箋を発明した有名な会社)でお仕事をしています。ママの方は、普段は専業主婦。土曜日は私と小1年生のクラスの補助教師をしています。中村家の2人の娘;かれんちゃん8歳、ゆきのちゃん13歳。かれんちゃんは、はなと同級生。2人はクラスでも大の仲良しです。
ゆきのちゃんは陽子ちゃんと仲良くなりいろいろなガールズトークを。


市川さん、中村先生、私はいろんな話に花が咲きました。一つは、私の「アメリカ医療費驚きの高額」の話。私が、10月の末に倒れて(良性発作性頭位めまい)救急病院に運ばれて治療を受けました。その際にかかった医療費はなんと18万円。うち、保険が持ってくれたのは、たった6万円で、後は、私が12万円を払いました。日本でなら、信じられない事ですが。

たくさん飲み、食べ10時過ぎまで、本当に、いい時間が過ごせました。




市川家旅行記第二日目その1美術館

今日の最高気温はマイナス4℃。朝ご飯は、ここハドソン(Hudson)市のおいしいベーグル屋さんで購入した焼きたてのベーグルと生ハム、生野菜そしてクリームチーズ。いろいろなベーグルの種類があるのですが、陽子ちゃん曰く「ブルーベリーベーグル最高!」


十時前、ミネアポリスアート美術館へ出発! 1時間もかからずに行けるはずが少し迷って、十一時頃到着。 入館料は無料または、寄付。アメリカでも数少ない入館料無料の美術館の一つとして市民だけでなく観光客にも愛されています「こんなにすばらしい美術館がただなんて、ここへ来る前、本でその情報をゲットしてきたけど。改めてびっくりです」と市川さん。それでも、最後にここを出る前に、市川さんが「私達5人分」と、$10(千円)寄付してくれました。

さてさて、この大きい美術館。もし、晴奈や賢人が一緒でなければ、大人だけで一日かけてゆっくりまわりたいところですが、、、二人が一緒なので、ポイントだけを案内所で聞き出発!でも、、その前に、まずは、美術館の中にあるショップから。ようこちゃんが、気に入った鞄、そして、食器。食器はショックなお値段でしたので、購入せず。。。
 市川さんはポストガードを吟味中!
 まずは有名な像の前で皆で写真撮影。リシャ・ローマ彫刻やアフリカ美術など幅広い展示あり!


そして、こちら、2階のアジア展示室から回りました。けんちゃんが大好きな侍の鎧の前で写真を。アジア展示室も驚くほどの質の良さ。美術館のインフォメーションデスクでもでも「アメリカ国内でももっとも良質で包括的なアジア美術コレクションのひとつ」と。特に中国の翡翠青銅器陶磁器、日本の浮世絵などは最高なコレクションだそうです。 また、明朝の邸宅をそのまま再現した中国美術ギャラリーや、茶室のある日本アート・ギャラリーなども見逃せません。

2階の一部は、日本のスペシャルな展示がしてありましたが、こちらは有料だし、時間がないので、3階へ。3階にはヨーロッパ印象画から 宗教画、レンブラント、モネ、シャガール、ゴッホ、ピカソ、ルノアールなどの名作も鑑賞できます。市川さんがいろいろな宗教画の話をしてくれました。市川さんは絵のこと(その背景も)よく知っていて本当に感心してしまいます。「日本の美術館は写真撮影が禁止のところが多いから、ここみたいに自由に絵画の写真が撮れるのはうそみたい」と、市川さんは、たくさん写真を撮っていました。
2時半。美術館を出る前に、みんなで撮影。人が良さそうな白人の男性が、やってきて「写真おとりしましょうか」と。とってもらった写真がこれです。
 今晩は、感謝祭の第一弾として、日本人家族を我が家に招待して、一緒にご飯を食べる事になっています。だからこの遅めのランチも軽くベトナム料理のお店で。このお店の名前はJasmine Deli ジャズミンデリー 。安くてとても美味しい有名な店です。ここで、生春巻きと、ベトナムの麺「フォー」をいただきました。この麺は、日本のうどんのような食べ物で、ベトナムの街では、あちらこちらで、売られている屋台料理の一つです。原料は米。米作の盛んなベトナムではフォーのほか、ライスペーパ(生春巻きに使用)が広く利用されています。ゆでたフォーは半透明で、ツルツルした食感が特徴。 これにたっぷりの生もやしと香味野菜とヌクマム(魚醤)、チキンやビーフからとったスープをかけて食べます!市川さん陽子ちゃん共に、初ベトナム料理で、喜んでもらいました。けんちゃんもおなかがすいていたのか、麺をツルツル食べてました。



2013年11月26日火曜日

市川家旅行記第一日目

今日の最高気温は、マイナス一℃。さすがに寒いはずです。そんな中、遠いところようこそ! ようこちゃんとママ達がやってきました!かぞくみなでとても楽しみにしていました。火曜日の昼過ぎ、パパが空港まで迎えに行きました。

そしてそのまま、パパが、セントポールの大聖堂と、ミネソタ州の州都議事堂(どちらもセントポール市St.Paul)を案内。セントポールはミネソタ州の州都で、市名は1841年に建てられたアメリカで4番目に大きいセントポール大聖堂に由来されています。またミネアポリスとあわせてTWIN CITIES(双子の街)と呼ばれ、ミネソタ州が本拠地のメジャーリーグの野球チーム、ミネソタ・ツインズの名前は、ここから名付けられました。
ミネアポリスは経済・文化など芸術が中心の町に対し、セントポールはミネソタ州議事堂や州の政府機関が集まり州の行政の町として知られています。


直行便だけど、時差ぼけはつらいだろうと思っています。4時くらいに、我が家に到着。はなとけんとがスクールバスをおるのを、見て感心していました。ママが4時半に到着。一緒にタコスを作って、夕食! 水泳のためパパとはなちゃんは急いで、夕食を終え、二人で5時45分に家を出ました。市川さんもようこちゃんも、タコスを気に入ってくれてよかったです。とくに、メキシコビーンズがおいしいと。おみやげもたくさんいただきました。
 けんちゃんには、ももたろうなどの絵本。はなちゃんには、ヘレンケラー。そして、パパには、すてきなマフラー(写真でははなちゃんがしています)そして、ママには、すてきな皮の書類入れ。
ようこちゃんは、出発前も仕事で忙しかったのと、時差ぼけでダウン。 陽子ちゃんなしで、我が家での初写真です。

2013年11月24日日曜日

どうにか乗り越えました。来週は感謝祭!

土曜日、今日の補習校も、小学生は5時間。はなちゃんは大好きな習字を5時間目にしました。幼稚園児達は11月のお誕生日会。年中さんのこのかちゃんが日本へ帰るので、そのお別れ会もありました。


 このかちゃんとの写真です。お別れ会の最後にこのかちゃんにみんなから「絵」をあげました。けんちゃんはこのかちゃんにあげるお別れのカードの自分で描いた絵をみて、声を上げひどくなきでしました。「自分の絵は上手じゃないから」と。けんちゃん結構、繊細のとこもあり、パパママも驚くほどです。そうそう、こちらが、けんちゃんのアメリカの学校の今年の写真。かっこよくとれてますよ!


 はなちゃんとけんちゃん、二人だけで、夕方過ごす事が多くなってから、とても仲良くなってきました。はなちゃんが、よく、けんちゃんの面倒をみるからかな。。働くママにとっては、こんな二人の姿を見るのが一番幸せです。いつも、働くママは、「ああ、夕方二人が帰ってきたときにお家にいてあげたらいいな」とか「たまには、二人が働く学校で、ボランティアなどして、二人の学校の様子をみたいな」とか。専業ママならできることをしてあげられないので、悪いなという気持ちでいっぱいだからです。ここまで、子育て大変だったはずなのに、こんな二人を見ていると、もう一人、子どもがいたらな、と思ってしまいます。
今日は掃除もしっかりやって、火曜日にくるようこちゃんと、ようこちゃんのママをむかえるばっかりです!

2013年11月22日金曜日

賢人咳き込んで、、パパがお休みを取りました。

今週を乗り越えれば、来週は感謝祭の休み。それに、火曜日には、ママがグリーンカード申請のために、学校をお休みします。朝も夕方も誰かがうちにいてくれるのは、かぎっこの二人にとってとても嬉しい事です。さておき、今週末には、最高気温がマイナス8℃という予報。わーーー冬がやってきます!とても寒くなりそうです。 ああ、今週だけ乗り越えれば、、と思いきや、賢人がまたまた病気に。

とりあえず、月曜日はいいスタートでした。今週もはなちゃんの水泳は6時から7時半まで、何も問題もなく、そして、パパが今週は接待ランチが毎日あるので、ランチを作らずにすみました。残り物をつめるだけなのですが、何か楽に感じます。

火曜日、ママは二人を送った後、サムズクラブへ。コンタクトレンズと眼鏡を作りに行きました。 おもったより時間がかかり、そのままセントポールの役所へ。グリンカードの手続きを終え、スポーツショップではなちゃんの水着を3枚と、けんちゃんにスキー用のいい手袋を買いました。それからオールドネービーズではなちゃんに黒いスボンを購入。
ママはもう少し、学校の仕事もしたかったのですが、結局、けんちゃんと、はなちゃんがバスで帰ってくる少し前に帰宅。二人は「ママがいるよ」と喜んで入ってきました。 
はなちゃんの火曜日の宿題は、今週の単語を使って、手紙を書くこと。いつもながら、文章を書くという事は、「とても大切な学習のひとつだ」とつくづく思います。はなちゃんも英語でも、日本語でも、「文章に自分の思いをまとめる」という活動があまり好きではなく、いつも、ストレスを感じているようです。がんばって、どうにか、宿題をおえました。このころから、賢人の咳き込みがひどくなってきました。そして、はなちゃんをおくって、帰ってくると、けんちゃんはぐったりしていていました。もう少し早く、クリニックへ電話を入れればよかったのですが、夜7時半に電話すると、明日の予約がとれました。この日、パパは会社にイギリスの本社から、社員達が来ていて、その人たちと夕食会へ行きました。夕食会のところ申し訳なかったのですが。けんちゃんの病状と、明日のクリニックの予約の時間を伝えて、明日はパパにお休みをとってもらうこと、お願いしました。明日水曜日、ママは、30人の生徒達をつれて、東京レストランへいかなければならないからです。

水曜日、パパはけんちゃんをつれて、10時の予約へ。主治医によると、肺に炎症をおこしているとのこと。抗生物質をもらい、しばらく様子を見る事に。二晩よく眠れていなかったため、日中けんちゃんは長い昼寝をしました。薬をのみ、呼吸系の薬をいれたらよくなったのか、夕方にはだいぶ落ち着いていました。 パパが晴奈ちゃんを水泳練習に連れて行きました。けんちゃんはパパが、YMCAで、運動をしている間、一時預かり所で、すごせました。だいぶ症状が落ち着いたのだと思います。

木曜日には、けんちゃん、水泳のレッスンに参加できるほど、けんちゃんはよくなりました。この週末に寒さがくる前によくなって、ほんと、よかったです。はなちゃんはとっても丈夫な子だったから、けんちゃんの病気の頻度の多い事。子どもが病気のときが仕事と家庭両立のママにとってはいちばんきついです。。


2013年11月15日金曜日

我が家の周りに家が次々建ってきています!

そうそう、我が家の裏手はこんなにタウンハウスが出来上がってきました。早速入居している人たちもおおくて、窓から見える風景がすっかり変わりました。

月曜日、昨日の夜は、ピザパーティの後、夕食は軽食で澄んだので、九時には就寝できました。今日からまたはなちゃんは六時から七時半までの練習です。 

火曜日の最高気温はマイナス2℃。だいぶ寒くなりました。今晩はタコスです。

水曜日はだいぶ暖かくなりました。最高気温が10℃まであがりました。ママは、今日が今学期最後の中学校での放課後日本語クラブがおわり、ほっとしています。 

木曜日、けんちゃんも水泳頑張っています。このセッションのスイミングレッスンは年をとったベテランの先生。とてもいい先生で普段より長い時間レッスンしてくれるだけでなく、いろいろな話もしてくれます。例えば、「感謝祭が近いから人に感謝する事をひとつしてきてください」など。今日は二人が水泳だったので簡単などんぶりが夕食

金曜日は、このところおきまりの、ラーメンと餃子!

土曜日、補習校お休みです!「時間がたくさんある!」と思っていても、やる事がたくさんあって、やりたい事の半分も終わらずにもう一日が終わりというかんじです。
ママは、朝5時半から1時間はしり、はなちゃんは、朝8時から9時半まで泳ぎました。その後、ママ、パパ、けんちゃんは、3人で髪の毛を切りに。ヘアサロンが大好きなけんちゃんです。ブランチにどてまきすしを食べて、はなちゃんはピアノへそして、グレイスという学校のお友達のうちへ遊びに行きました。けんちゃんは、コーバンという保育園で第のなかよしだった友達とそして近所のサムと仲良く3人で、午後3時間くらい遊びました。
今晩も「ムービーナイト」のはずでしたが、あまり、いい映画が見つからず、最初の30分だけ映画を見て、床に着く事になりました。

2013年11月10日日曜日

賢人習字、水泳クラブの募金集め

今日は小学校は5時間の補習校。いつもよりながい1時間長く、12時45分まで。けんちゃんの年中三のクラスではクリスマス会の練習が始まりました。「山の音楽隊」でけんちゃんは、くまになって、太鼓をたたく予定になっています。 
幼稚園生は習字をしませんが、けんちゃんはママの小1年生のクラスにまざって、習字を。とっても楽しそうにやっています。「田」という字を書きましたが、なかなか上手です。それからこの日はパパが漢字検定9級を受験しました。2回目の受験。時間がない中頑張って勉強してました。結果は12月の末にわかるそうです。
 
パパが漢字検定をしている間に、二人は仲良しのかれんちゃんと、ゆきのちゃんと校舎の中を走り回っていました。 パパの漢字検定も3時前には終わり、遅い時間にピアノのレッスンを終えて、帰路へ。途中、DVD「モンスターインクユニバーシティ」かりて今週末も引き続きムービーナイトです!
 そして、日曜日。今日は水泳の募金集めのために、はなちゃんは 2時間泳ぎ続けました。この疲れた顔をみてやってください! 以下、はなちゃんとパパが募金募集の手紙をFacebook にのせました。
手紙の内容は、「私はクラブの基金作りの為に、2時間または、200回25メートルのプールを往復します。ですから、ぜひ、クラブのためにお金をきふしてください!」というものです。
FromHannah: Hi Friends and Family,

I really love swimming. I had a swim meet last week and my Grandmother and Aunt came to watch me swim. Thanks! I got a "personal best time" for all of my events last week, including a medal for our relay team!

My HASA swim team in Hudson is running a fundraising event to raise money to benefit our team. We will swim for 2 hours or up to 200 lengths of the pool, which ever comes first. I hope I can swim that long!

Donating is really simple. Just click the green "Please Donate" button above my picture and fill-in the information. Or if you want to, you can send us a check and click on "offline donor". Any amount is greatly appreciated. Thank you for supporting me!

Love, Hannah Zurn
Swim Chick 
はなちゃんが、集めた基金は100ドル。パパとママが35 ドル寄付して、残りの65 ドルは知り合いが寄付してくれました。はなちゃんのスイムメートは700ドルも集めました。素晴らしいです! 集めた額はともあれ、2時間の水泳の後は、地元のピザ屋でピザパーティ。がんばった1日でした。