今日も暑い!そして月曜日なので、長ーい1日でした。帰宅は午後6時前。はなちゃんの担任の先生が「暑くなり、不審者が多いから、帰る時はグループで帰るように」と。はなちゃん、帰宅すると、すぐ、「ママ不審者ってどういう意味?」こういうことが、Immerson Language Learning (その言語に浸って習得)の一つなんだろう! やはり言語を学ぶには、それを使う場面に遭遇することなんだな。
賢人の1日
1-国語:富士の水についてのまとめ
2-数学:一次関数
3-音楽:バッハとベートーベンについてのテスト
4-理科:実験にについて話し合う
ランチ:野菜炒めサラダご飯味噌汁(業者さんのお弁当)
5-社会;平清盛と切腹
6-英語:「音楽の練習」をしているスキットを見る
7-道徳:オリンピックで薬物使用をしてしまった人の話を読んでグループで話し合い。その後に、自分のプリントに意見を書いて提出。
先週の金曜日に話し合った効果があったのか、今日は、けんちゃん、しっかりやってきました。i-pad のロイロノートの使い方が、いまいちわからないらしい。
高校2年生のソナリちゃん(インドからきてまだ日本語よくできない)のわからないところのお手伝い。ソナリちゃん、英語を母国語として生活していたので、日本にきて大変な思いをしているみたいです。
今日の夕食は、おばあちゃん手作りの稲荷寿司とおじいちゃんの畑で作ったとりたてのじゃがいもで、フライドポテト!なんとおばあちゃんの手作り。はなちゃんが「おばあちゃんのフライドポテトなんていけているね!」と。
0 件のコメント:
コメントを投稿