2017年11月28日火曜日

暖かい!はなちゃん頑張っています。

暖かい日が続いています。平均なら最高気温は1度くらいなのに、今日は、10度もありました。綺麗な、夕焼けけんちゃんがとってくれました。
 練習の後にはなちゃん友達と一枚。メギーとエビー
今、はなちゃん、理科に興味があって、頑張っています!

2017年11月27日月曜日

ゆっくり週末

とても暖かいブラックフライデー(クリスマス買い物デー)!今日は、なんと15度まで上がりました。一昨日は0度最高気温だったのに!昼間は二人とお買い物。けんちゃんは、水泳の大会の時使うバスローブ、はなちゃんは、アンダーアーマーのスボン、ママはランニングシューズ。午後からはけんちゃんの友達が遊びに来ました。
二人で、野球やっています! パパは、家の外のクリスマスライトを飾りました。



日曜日、はなちゃんは " Wonder" という映画を見に、けんちゃんは、友達と遊んでから、学校の宿題の、「ネイティブアメリカの生活」の模型を作りました。
夕食は、土曜日は、斎藤家からいただいた、トマト鍋! 日曜日は、久しぶりシーフードグラタンです

2017年11月24日金曜日

2017 感謝祭:Pierson ピアソンファミリーと

恒例、ニューヨークのメーシーズストアの感謝祭のパレード! けんちゃんが持っている、おもちゃと同じものがパレードの中に。斎藤家の皆さんもbev の家で見ているかしら?
はなちゃんが、「感謝祭」だからと感謝の気持ちを写真にしてくれました。

今年の感謝祭は、Bev Pierson (ベブ ピアソン)のファミリーと斎藤家と。ジェームスと千秋ちゃんがテーブルを用意してくれています。
ちなみに感謝祭の詳しい説明は、こちらのサイトから。

こんなに素敵なテーブルができました!
アップルパイ、パン、ワイン、インゲンの胡麻和え、チョコレート、お花などなどを持って、ピアソン家に到着したのは、3時過ぎ。けんちゃんは、早速、あきひろくんとバスケットボール。

9キロの大きな七面鳥(ターキー)を焼いてくれました。 ターキーは大きいので、料理が難しいです。それに、ターキー自体は、鶏肉ほど美味しいものではないので、グレービーソース(七面鳥を焼いた時に出る油でソースを作る)やクランベリーソースで食べます。
 用意ができるまで、 ベブがまとめた日本旅行のアルバムを見せてもらいました。本当に素敵はアルバムです!



ディナーが完了!
メニューは、ターキー(クランベリーソースとグレービ)、スタフィング(パンの耳、ソーセージ、りんご、セロリ、スパイスで味をつけだしを入れオーブンで焼きます)芽キャベツとイタリアのベーコンソテー、インゲンの胡麻和え、グリンピース(温野菜)ヤム(スイートポテト)マッシュポテト、焼きハムです。好きな分だけ自分でとって食べます。フォークやナイフも、特別の時に使う高級なもの。

 今日のメンバーは、斎藤家(三人)永井家(四人)ピアソン家(四人)とキャシー。全部で十二人のテーブルです。     いただきます! 

美味しい夕食でした。夕食後から、デザートまでは、ゆっくりくつろぎます。


けんちゃんは、ジェームスにチェスを教えてもらいました。大満足。
 "Apple to Apple  という、カードゲームをしました。写真がないのですが、、

 けんちゃんは、地下室で猫ちゃんと遊んでます。バージニアが面倒をみてくれてます。
デザートはパンプキンパイとアッルパイ。 最後に1枚みんなで!
 そして、もう一枚!
とってもスペシャルで、素敵な感謝祭でした!

2017年11月22日水曜日

横浜の斎藤一家とアメリカ日記-5 ボランティア活動と彫刻の森

今日は7度まで上がりました。朝食はここHudson 市で有名な、ベークル屋 (Hudson Bagel )で購入した、ベークルとサンドイッチです。そして、Feed My Starving Children 「恵まれない子供達に食料を」という非営利団体で、食品袋つめを2時間ほどしました。
ボランティア活動に当たって、コンピュータに自分の名前を登録しています。

こんな帽子をかぶります。そして、どんなことやるかの説明を受けました。
作業内容は、
1. 袋詰め:ちなみに、食べ物の袋に入れるものは、お米、麦大豆とたんぱく質と野菜(人参とポテト)を粉状にしたもの入れます。
2. 適量入れられているか計る。
3.スペシャルな機械を使って、袋を閉じ。
4.ダンボール箱に入れる.

 何枚か作業をしている時の写真を!

 私たちが、143人の子供の一年間分食事を1時間半で袋つめしました!
台湾からの留学生、Riaも一緒に、ボランィアしてくれました。

 それからパパと三人とRiaは、ミネアポリス彫刻の森公園(The Minneapolis Sculpture Garden)へ。パパが「こんなに面白い像もあるよ」と一枚。
 ここがミネポリス市で有名な「スプーンとチェリー」の像。湖に浮かんでいるスプーンなのに、今日は、水が凍っています。
 寒いけど、、、一枚。
夕食は、タコス!(牛ひき肉、レタス、トマト、サワークリーム、アボガド、チーズ、オリーブ、豆をベイストにしたもの、サルサなどなど)入れてトルティーヤで巻きます。そこに、メキシコチップスも添え、いただきます。みんな美味しいとたくさん食べてくれました。
夕食の後は、忙しいのに、二人の水泳の練習を見に行ってくれました。残念ながらけんちゃんの練習は6時半からなので、泳ぐ姿は見られませんでしたが、、はなちゃんの練習は少し見学できました。

2017年11月21日火曜日

横浜の斎藤一家とアメリカ日記-4:ミネポリス美術館とベトナム料理

昨日、今日と暖かく、6度まで上がりました。それでも寒いです!朝食は、イングリッシュマフィンに卵を挟んで、エッグマフィンとコーヒー。そして訪れたのが、ここ 
ミネソタ美術館 。入場料なしの美術館で、過去5000年の期間での美術品。約10万作。
日本のアーティストも、多く、驚きました。

誰の作品かわかりませんが、アメリカの有名な Mount Rushmore  の像 をバックに。一枚。( South Dakota州にある)

こちらの作品は、Minol Araki さんの"Boundless Peaks: Ink Paintings" 墨絵を中心とする、素晴らしいものでした。期間限定の、展示だったようで、今日ここに来られてよかったです。

 お昼は、Eat Street (美術館から5分くらい)と呼ばれる通りで、ベトナム料理を食べました。ジャスミンデリー   (Jasmine Deli)というレストランです。寒かったので、皆、ヌードルスープを。生春巻もいただいて、一人、$10弱。味も良く、大満足でした。食後は、Eat street のお店を回りました。アジアの食品店。そしてメキシコ食品店へ。 

そこは、まるで、メキシコのようでした。(すみません。。写真がブレていて)
バックに、メキシコの有名な’ピニャータ’があります!メキシコのパン屋さんで、明日のタコスの皮(トルティーヤ)とチーズケーキを購入。
帰りに、近くのスーパーに立ち寄りました。
そして、二人が、水泳の練習をしている間に、千秋さんと陽子さんは、ターゲットでお買い物!夕食は、バーベキューチキン、ソーセージとひよこ豆のソテー、spaghetti squash (日本語では「キンシウリ」:調理するとウリの中の繊維が、スパゲッティのようになるのでそう呼ばれている)のイタリアン風そして、インドのナンを。
食後は、子供達は、映画大会 「Wallace and Gromit」をみました。

2017年11月20日月曜日

横浜の斎藤一家とアメリカ日記-3;モールオブアメリカ!

今日は、二人は、学校、パパとママは、仕事。朝食は、ライ麦のパンとトマトスープを食べt、三人は、一日モールオブアメリカへ。この巨大ショッピンモールは、520の店舗、50件以上のレストラン。そして、400もの無料年中行事があります。寒い北国には、この屋内施設は必要不可欠です。
クリスマスツリーの前で、一枚。
お昼は、 'Buffalow Wild Wings"と言う、レストランで。あきひろ君は、とても大きいハンバーガーを食べたとか。
四人の写真がないね。。と一枚。そうそう、ちょうど、ミネソタバイキングのチアリーダーのショーを見ることができました。ミネソタバイキングは、ミネソタ州のプロフットッボールのチームです。 日本の方(吉田奈央さん:奈良出身)がいるそうで、その方のニュースを今、産業新聞でみましたので、リンク貼っておきます。
夕食は、フィリピーノチキン玉ねぎとにんじん入り(骨つきチキンの手羽と醤油、酢、水で1時間くらい煮込んだもの。日本の方にとても人気があります。簡単に作れます。)と、温野菜と、白米!(ロングライスではなく、日本と同じ米です)。二人の水泳の練習がありましたので、夕食は8時過ぎになってしまいました。

2017年11月19日日曜日

横浜の斎藤一家とアメリカ日記-2 ミネソタ州庁舎とクリスマス

最高気温一度。昨日と同じくらいですが、快晴です。10時ごろ、ブランチ。キッシュ(卵とトマト、ソーセージ、インゲンとチーズを焼いたもの)と、サワドーブレッド(酸味があるパン;いつも日本の方に人気があります)と、果物とコーヒー。
11時すぎ、大型ストア「コストコ」へ来ました。大きいターキーなど、感謝用の 食べ物がたくさんあり、おもしろかったです。 
午後1時半。パパと三人はこちらのライス公園(Rice Park)へ。

 スヌーピーやその仲間チャーリーブラウンなどのおなじみの「ピーナッツ」。この作品の生みの親の、チャールズ•ショルツ氏は、1922年ここセントポール市で生まれました。彼自身が、チャーリーブラウンで、その仲間たちも実際に実在したとも言われています。この作品が最初に登場したのは、地元の新聞。この「ピーナッツ」の主要キャラクターがセントポールのランドマークの近くのライス公園など、街中で発見できます。
それからミネソタ州の州会議場へ。去年まで、大工事をしていたので、今回、見学できることは、ラッキーです!
         
造られたのは1905年。ちなみに、日本の国会議事堂が造られたのは1936年ですから、それよりも30年ほど前のことです。
ルネッサンス調の造りだそうです。ツワーに参加しました。
パパと千秋ちゃん!

 会議場の外には、色々な像があります。 このタケノコのようなものから、アメリカとともに戦ったモン族 の像。(詳しくは、こちらクリックしてください)

今日の夕食は、こちらのクリスマスで食べるようなメニュー。大きいハム、ポテトグラタン、サラダ、パン、野菜のグリル焼き、です。

男の人が、肉を切ったりするのが、普通です。

みんなで食事!今日の食事はクリスマスだったので、食後は、みんなでクリスマスツリーを飾ることに!
まずは、けんちゃんが地下室から、クリスマス用品が入っている箱三つを持ってきました。


クリスマスの曲を聞きながら、、